dtvの解約は簡単にできる?登録方法から解約まで詳しく解説

未分類

月額利用料が圧倒的に安いのに、見放題作品が12万件以上もあって大人気のdtvです。

「登録はしてみたいけど、手続きが面倒だったら嫌だな」

「解約する時、しつこく継続を勧められたりしないのかな?」

と、不安に思う気持ちもありますよね。

そこでこの記事ではdtvの登録方法から解約まで「サクッ」と解説しちゃいます!

⇛dtvで動画を観るならこちらをタップ!

dTVの登録方法を詳しく解説!

dアカウントで登録

まず、dTV公式サイトにアクセスし「無料お試し」をタップします。

すると、次のような画面になります。

dアカウントを持っていない場合は「dアカウントを発行する」をタップします。

既にdアカウントを持っている人は、「dアカウントのID」を入力し、「次へ」をタップします。

メールアドレスを選択すると「申込みサービスの使用料」と表示されますが、「31日間無料お試し」なので気にせず、画面の下の方にdアカウントを入力します。

dTV会員登録

クレジットカードの情報を入力します。

※無料お試しの登録ですが、クレジットカード情報の入力は必須です。

月額利用料、dアカウント情報、クレジットカード情報の内容を確認し、利用規約に同意します。

利用規約とメールの確認

利用規約に同意し、チェックを入れたら「申込みを完了する」をタップします。

その後、確認のメールが登録したメールアドレスに届くので、その内容を確認したら登録が完了です!

あとはログインして観たい動画を楽しみましょう!

⇛dtvで動画を観るならこちらをタップ!

dTVの解約方法

31日間の無料お試しを体験したあと「必要でない」と判断したら、お試し期間内に解約の手続きをしましょう!

dTVの解約は、アプリからはできないので必ずdTV公式サイトから手続きを行ってくださいね!

1 dTV公式サイトにログイン
2 「メニュー」から「退会」を選択
3 「利用規約に同意し解約する」をタップ
4 パスワードを入力
5 「注意事項」の確認と同意
6 「次へ」をタップ
7 「手続きを完了する」

これだけです。

解約を引き止められることなど一切なく、淡々と手続きは完了します。

登録も解約も本当に簡単なので、dTVはオススメ!安心して31日間のお試しを体験してみてくださいね!

まとめ

今回は、dtvの登録方法から解約手順まで「サクッ」と解説しました。

どちらの手続きもとっても簡単ですが、登録にはクレジットカードの登録が必須となります。

解約手続きも、かなりあっさりしていますが「31日間の無料お試し期間」が過ぎると月額利用料550円がかかりますので、お試し期間内に解約の手続きをしましょう。

注意するのはこの2点です。

「dtvで見たい動画があるけれど、手続き面倒かな?」と、もし不安に思っているのであれば、一度試してみませんか?

どちらの手続きも本当に簡単です(≧∇≦)/

⇛dtvで動画を観るならこちらをタップ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました